初冬の富士山見ながらデイキャンプ
平日休みだったので、久しぶりに家人に内緒でこっそりデイキャンプに出掛けてみました。
まず、食材調達のために田貫湖へ
初冬の空すっきりと晴れています。
水鳥も気持ちよさそうに泳いでいます。(食材ではありませんよ(笑))
ありました、今日のメイン食材クレソン
食べる分だけ頂きます。
さて食材も調達出来たので、今日の目的地に
秘密の場所、ここが好きで一人で度々訪れます。
チーズを溶かしてパンと
クレソンと豚肉のしゃぶしゃぶ
材料は、豚肉とクレソンと鍋キューブでささっと
クレソンは虫がいるので必ず火を通して食べています。
しかも、火を通すことでクレソンのかさが減りもりもり食べられます。
クレソンのほろ苦さと豚肉がシンプルですが、とても美味しい
しかも簡単です。
日ごろの野菜不足とビタミンB2の摂取の為でしょうか?
クレソン大好きな自分は時々無性に食べたくなります。
しゃぶしゃぶの〆はマルちゃん製麺で
食べてばかりなのでちょこっと散策
12月に入ったというのにまだ紅葉も残っていました。
謎の生物が荒らした跡?
多分、鹿でしょうね
こうして冬に備えているのでしょうか?
さてとカフェラテ飲んで撤収しますか
んん?やかんを忘れてしまいました。
ストームクッカーはこんな使い方が出来るので便利ですね。
日が西に傾いてきたので撤収です。
振り返るとススキが西日に照らされてキラキラしていました。
また、デイキャンしたいな。
関連記事